あなたが貸金業者と取引経験を持っているとしたら、過払い金が発生している可能性があるということは「あなたは過払い金請求の対象者」でお話をしました。
自分に過払い金が発生していると思う方は、「過払い金請求の流れ&気になる費用」のような流れで、貸金業者と交渉をしていき、和解すると発生した過払い金が返還されるという形になります。
専門家を通さないで過払い金請求は非常に困難
しかし、専門家の介入なしで、あなた個人が貸金業者と交渉、もしくは訴訟するのは非常に困難と言えるのが現実です。
貸金業者は金融の知識を持ったプロです。その知識に対応するだけの知識と交渉力、時間、心的ストレスがかかってきます。
それであれば、代理人を立て、あなたの代わりに貸金業者と交渉してもらった方が、時間的にも心的ストレス的にも効率が良いと考えます。
代理人は司法書士 or 弁護士
過払い金請求をする際の「代理人」とは、「司法書士」もしくは「弁護士」のことを言います。
過払い金額が140万円を超える場合には弁護士が代理人となります。
もし、初めに司法書士に過払い金の代理人のお願いをしていて、あなたの過払い金が140万円を超えると分かったら、大抵の司法書士は知り合いの弁護士を紹介してくれます。
勿論、あなたが新たに弁護士を探しても良いとは思います。
司法書士と弁護士 どちらが報酬が高い?
これは一概にどちらとは言えません。例えば司法書士の報酬に関しては、法律上の規制は行われていません。その事務所単位で報酬額を決定することが出来ます。これは弁護士にも同じことが言えます。
つまり司法書士も弁護士も報酬額は自由化されています。そのため価格競争が起こっているのも事実です。ですので一概にどちらが高いというのは分かりません。
どちらにしようか迷ってしまうという方は、「正しい代理人の選び方」を参考にしてみてください。
代理人を付けると返済がストップする
代理人を付けると「返済がストップし、取り立てもストップする」という大きなメリットがあります。
代理人はあなたの代わり、いわば分身です。
そのため、貸金業者があなたに対して何か用事があるときには必ず代理人を通さなければいけません。
また、返済もストップしまうので身辺整理をすることが出来ますし、何より精神的なストレスの軽減が出来るでしょう。